東京私塾組合東支部では毎月支部会(ミーティング)を行なっております。
以下議事録になります。入会をご検討の未加盟塾の方、ぜひご参照ください。
東支部メンバーの方々も以下ご確認お願いします。
【議事録】4月の東支部会
日時)4月17日木曜 11時〜12時半予定
会場)ZOOM
参加)尾川 明男 敦子 加藤 野田 吉元 岩崎 わせ小林
欠席)緒方
※敬称略
■議題① 2025年度レガシー進捗
校長変更校は最優先とします。もし断られてしまった場合は、他の学校に変更しましょう。
最優先)
①両国 担当:吉元 同行:鈴木
②隅田川 担当:吉元 同行:小林
③上野 担当:尾川 同行:小林
④桜修館 担当:岩崎 同行:鈴木
⑤小山台 担当:岩崎 同行:鈴木
⑥東 担当:尾川 同行:加藤
⑦小松川 担当:尾川 同行:加藤
優先)
新宿 担当:鈴木 同行:岩崎(昨年繰越)
小岩 担当:尾川 同行:加藤(昨年繰越)
日比谷 担当:鈴木 同行:岩崎(新規)
小石川 担当:岩崎 同行:鈴木(新規)
後回し)
国際 担当:岩崎 同行:(加藤 尾川 岩崎)
青山 担当:岩崎 同行:吉元
足立新田 担当:わせ小林 同行:未定
三田 担当:鈴木 同行:岩崎
竹早 担当:鈴木 同行:吉元
撮影校選定のルール)
①校長変更校は最優先で撮影する
②撮影を断られた場合は、他の学校に変更する
※2025年度は「昨年の繰越7校+2025年度分新規6校=13校」の撮影予定。
しかしながら今までの進捗を考えると13校の撮影は厳しいと予想します。撮影校を減らして余った予算を新企画(都立高校先生研修会)で使う予定。
■議題② 新企画「都立先生と研修会+情報交換会」
今後は岩崎先生主導で進めます。トークノートおよび次回支部会で詳細をつめましょう。
岩崎先生よろしくお願いします!
・実行委員長:岩崎先生
・研修内容(新教育穴澤さん・Vもぎ)
・時期
・会場
・予算
■議題③ 各塾の近況報告
明男先生)
3月は32名問い合わせ 18名体験 9名合格
バランスよく生徒集まっている
GBPを中心とした新しい口コミサービスにチャレンジ予定
AIの活用について)
みなさんAIの活用に可能性を感じている。
■次回支部会
日時)5月22日木曜 11時〜12時半予定
会場)早慶ゼロワン本部校
https://maps.app.goo.gl/Xw599DQns8xNSqej7
アクセス)
各路線の四ツ谷駅「JR四ツ谷口」または「2出入口」より四谷見附の交差点を新宿方面に進む 徒歩2分
■議題
①次回の支部会日程
②レガシー進捗
③都立高校企画進捗
④各塾の近況報告
⑤あきお先生のなんでも相談室