改葬の手順

まず新しい墓地を確保する。

1.新しい墓地の管理者に受入証明書を発行してもらう。
2.旧墓地の管理者に埋葬証明書を発行してもらう。
3.旧墓地のある市区町村に受入証明書と埋葬証明書と改葬許可申請書を提出する。
4.市区町村役場から改葬許可証が交付される。
5.旧墓地からお骨を取り出す。
6.取り出したお骨に改葬許可証を添えて、新しい墓地へ提出する。
7.お骨を新しいお墓に納める。

※5、7では通常、それぞれ祓魂式(閉眼供養)、入魂式(開眼供養)の法要を行います。
※市区町村役場によって微妙にその方法が異なっていることもありますので、
詳細な手続き方法は市区町村役場に問い合わせて確かめましょう。

お問い合わせ
未加入塾の方へ   保護者の方へ

関連団体サイト

東京私塾協同組合   東京私塾協同組合 北支部

学校動画一覧

白鷗中学   両国中学   九段中学   桜修館中学   上野高校   小松川高校   城東高校   墨田川高校   江北高校   深川高校   江戸川高校   小山台高校   東高校   広尾高校   産技高専   科学技術高校